京都市「みやはた鍼灸整骨院」スタッフブログ

みやはた鍼灸整骨院は、京都市内で1999年に開院した外反母趾治療・陸上スポーツ障害治療が得意の鍼灸接骨院。みやはた鍼灸整骨院公式スタッフブログでは、スタッフの日常や気付き、発見、想いを綴っています。

(京都市)みやはた鍼灸整骨院のスタッフブログです。日々の発見、気付き、日々の日常を綴っています。よろしくお願いします。

外反母趾

足部異常が原因のO脚

皆さま、こんにちは。 みやはた鍼灸整骨院の宮畑です。 当院の症例をご紹介をいたします。 ・主訴:「O脚」が気になるということで来院されました。 ・年齢:A.T様、28歳、女性 ・見立て 足を見ると外反母趾があり、また回内足(足が内側に傾いている状態…

からだの不調は、体の重心とねじれから(過労性構造体医学とは)

過労性構造体医学では、五次元診断を行います。構造医学(一次元:縦×二次元:横×三次元:高さ)、過労医学(四次元:時間)、環境医学(五次元)。患部に対して、スポーツや片寄った生活環境がどのようなメカニズムで反応性の負担をかけているのかを問診す…

当院の外反母趾症例を7症例公開しました

京都市のみやはた鍼灸整骨院です。 当院で施術させていただいた外反母趾治療の症例を7症例公開させていただきました。 公開中の症例は患者さまに公開の許可をいただいております。 みなさま痛みに苦しまれてお越しになりましたが、症状が改善され、治療が終…

【浮趾・開帳足・扁平足】って体にどう悪い?

こんにちは! 先日『外反母趾の原因』について書いていた中で、浮趾・開帳足・扁平足について軽く書いたのですが、今回はこの3つの症状とそれらがもたらす体のバランスについて書いていきます。 ①浮指 ②開帳足 ③扁平足 ④体に及ぼす影響 浮趾 浮趾とは『足の…

外反母趾の原因って何?

先日外反母趾はテーピング?手術?の記事を書きましたが、今回は原因について書いていきます。 原因 外反母趾の原因って何? 歩行 足の形 関節の柔らかさ 外反母趾の原因って何? 靴 原因の1つとして有名な【靴】 女性の方が外反母趾になりやすい理由にも挙…

外反母趾はテーピング?手術?

外反母趾はテーピング?手術?

© 2010-2024 京都市みやはた鍼灸整骨院公式スタッフブログ